この2工程は無事にできましたでしょうか?
まだの方は先に済ませてくださいね。
ここでは超シンプルな『Simplicity2』をおしゃれにするために、『スキン』を利用していきます。
実はスキンを利用するっだけであれば子テーマは必要ありません。親テーマの『Simplicity2』でスキンを利用すればいいだけです。
でも、これから他のカスタマイズをしていくことを考えて、先に子テーマインストールしておくほうが良いですよね。
ではさっそく作業に入っていきましょう。
目次
『スキン』てどんなもの?子テーマとどう違うの?
メニューやウィジェットなどを再設定することなく、スタイルシートだけで見た目のデザインを手軽に変更できるものです。
子テーマとスキン、ややこしいですが違いはこんな感じです。
【スキン】
- 親テーマ(Simplicity)だけインストールすれば利用できる
- 『外観→カスタマイズ』から変更する
- 外観のみの変更に限る
【テーマ(子テーマ)】
- 親テーマと子テーマを合わせてインストールする必要がある
- 『外観→テーマ』から変更する
- テンプレートを直接カスタマイズできるので知識も必要(でも出来ることが多い)
ややこしいですが、まずはスキンを利用して外観をお好みのものに変更して、後々余裕が出てきたらテーマをカスタマイズしていけば良いと思います。(その為に子テーマを先にインストールしました)
スキンの設定方法
①ダッシュボードの『外観』から【カスタマイズ】をクリック
②左側のメニューの【スキン】をクリック
③【淡桜】を選択してみました。右側が変更後のプレビューです。
こちらが初期の状態↓
部分的にピンク色になりました。
・・・が、あんまり変わっていないしまだまだ寂しですよね(^^;)
このくらいのシンプル加減がお好みの場合はここのままでもOKです。
では次はスキンをダウンロードして追加してみましょう!
スキンのダウンロード
まずはこちらのページへ→Simplicityのスキン
下の方に【その他のスキン】というところがあります。Simplicity作った方以外の方が制作されたスキンですが、きちんと利用できますのでご安心ください(^-^)
今回はこのギンガムチェックに変更してみたいと思います(^-^)
①見本画像の下の【ダウンロードの文字列のリンク】をクリック
②製作者の方のブログに飛びます。『スキン『ギンガムチェック』について』の【すべてのスキンをダウンロード】をクリック
3種類の色違いのスキンが一度にダウンロードされるようですね。
④ダウンロードが完了しました。
⑤ダウンロードされたZIPファイルを開いて解凍します
⑥デスクトップに『skin-gingham』というフォルダができました
ダウンロードは以上です。
次はFileZillaを使ってこのフォルダをアップロードしていきます。このままデスクトップに置いておいてください。
ダウンロードしたスキンをFileZilla(FTPソフト)でアップロード
ダウンロードした3種類のスキンが入ったフォルダをFileZillaへアップロードしていきます。
①FileZillaを開いてサイトマネージャからサーバーに接続します
②スキンを追加する【ドメイン名】をクリック
③【public_html】をクリック
④【wp-content】をクリック
⑤【themes】をクリック
⑥【simplicity2-child】をクリック
⑦【skins】をクリック
⑧開いた中に先程ダウンロードした『skin-gingham』のフォルダをドラッグ&ドロップ
これでアップロードが完了しました。
FileZillaの作業はこれで終わりですので閉じて大丈夫です。次はWordPressでの作業へ戻ります。
追加したスキンを設定してみましょう
①WordPressダッシュボードの『外観』から【背景】をクリック
②左側のメニューの【スキン】をクリック
③下の方にギンガムチェック3種類が追加されています
④『ギンガムチェック(ガーリー)』にチェックを入れるとプレビュー画面が変わりました。【保存して公開】をクリック。
以上でスキンの追加は完了です。
まとめ
超シンプルだった『simplicity2』に子テーマをインストールして、スキンを追加して、ずいぶん雰囲気が変わりましたね。
他にもスキンはいろいろありますし、着せ替えも簡単なので、ぜひお好みのものを探して見てください(^-^)
ある程度ブログデザインに納得がいかないと、記事を書くのも気が進まなかっりしますよね。
とは言え、1度いじり始めるとやたらとこだわりたくなってしまうので、程々にして記事の更新に力を入れて行きましょう(^_^;)
はじめまして。
初心者の私でも見ながら簡単にできました。
ありがとうございました。
応援して帰りますね。
美遊☆彡さん
はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます。
スキンを使うと一気に雰囲気が変わりますよね~♪
着せ替えも簡単ですし。
お役にたてて嬉しいです!
よろしければ、ぜひまた覗きにいらしてくださいね。
応援もありがとうございます(^-^)