無料ブログでアフィリエイトをスタートさせた場合、1ヶ月位運営していると、ブログの記事更新やアフィリリンクの貼り方などは充分慣れてくると思います。
アクセスもある程度集まってきて、
『なかなかいいぞヽ(゚∀゚)ノ!』
って感じになってきているかもしれません。
そうなったら本格的にメインブログを始めて行く準備が整った証拠です。
WordPressでのブログ運営を始めましょう!
無料ブログには【無料】という最大のメリットがありましたが、
逆に【ブログ削除の可能性】という最大のデメリットも付きまとっています。
そして本格的に大きく稼いでいくために、あなたの収入の大きな資産となるメインブログの作成を始めましょう。
ここまではすべて無料でアフィリエイトを行ってきました。
でもここからは少々お金がかかります。
と言っても、月平均にすると千円~数千円程度ですので、
【さらに大きく稼いでいくための投資】として、ここはひとつ割り切りましょう。
私はこの考え方に至るまでに随分時間がかかってしまい、その時間がもったいなかったな、と今は思っています。
『お金がないからアフィリエイトで稼ぎたいのに』
『生活が心配でお金なんてかけられないよ・・・』
『結局お金がかかるんかい!!』
こんなふうに思ってました。
でも結局、
『生活を支えていくためにもっと稼がなきゃいけないんだから』
これが私の原動力なので、
『やれって言うならやってやる!』
『お金を使っている以上、やるしかない状況に自分を持っていこう!』
そう思って始めました。
すでに無料ブログで収入を得ている場合はそれを資金に回して、
もしまだ全然とか、足りないということであれば、
私のメルマガに登録していただいた方に【初期費用を稼ぐ方法】のレポートをプレゼントしていますので、
そちらをご活用いただければと思います。
WordPressとは?
WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。
意味わかんないですよね・・・?
これを噛み砕いて正確に説明していくのは大変ですし、
実際にどんどん手を進めて行ったほうが分かりやすいです。
今後の手順としては
①独自ドメインを取得する
②レンタルサーバーを借りる
③WordPressをインストールする
④記事を更新していく
ざっくり書くとこんな感じです。
もちろん一つずつ順番に解説していきますのでご安心ください(^-^)
難しいことはありません。
ただ、手順が多くて面倒に思うかもしれません。
私でもできたので大丈夫です。
WordPressなんて何をするためにものなのか、全くわからない状態でしたし。
それが今ではこうして記事を書く事が出来ています。
(今更ですが、このブログサイトはWordPressで運営しています・・・)
記事を書くのも簡単です!
WordPressって意外と無料ブログと同じ感覚で記事が書けるんです。
実際にやってみれば分かることなんですが、ちょっと画像をご紹介しておきますね!
記事を書く画面はこんな感じです。
記事のタイトルを入力して、下の白いところに文章を入力していきます。
文章を入力して、赤い□で囲ったボタンで文字色を変えたり、サイズを変えたりできます。
無料ブログと違うのは、例の英文字に囲われたタグとかはここには表示されず、プレビュー画面に表示されていたように直接表示されます。
実際に投稿するとこんな感じです。
投稿しなくてもプレビュー画面で同じように見ることができます。
いかがでしょうか?
意外と直感的に作業ができそうですよね?
敷居の高さと下げていただけたところで、実際の作業に入っていきます。
まずは独自ドメイン取得講座【図解】へどうぞ(^-^)
初めまして、こえみさん。
ランキングからきました。
私も思春期の子供のいる40代母です。
子供には国公立の高校と大学しかダメよ、と
言ってはいますが、全員国公立に行くのは難しそう。
パソコン音痴な私ですが、
少しは教育費の足しになるように、
こえみさんの超初心者講座を読み進めているところです。
親切にありがとうございます。
とてもためになります。
これからもよろしくお願いします。
ランキングも応援させていただきますね。
前枝さん
こんにちは!
ご訪問、コメントありがとうございます(^^)
応援まで(#^.^#)
うちも高校は公立に行きましたが、
大学の事を考えると少しでも収入は確保しておきたいですよね(^_^;)
同じ思春期の子供を持つ母親として、
ものすごく親近感♪♪
講座を読んでくださってありがとうございます。
お役に立てましたら幸いです(^^)