ブログやメルマガで『メルマガ』についての記事を書くと
- やり方、始め方がわかりません
- いずれメルマガもやりたいと思っています
- 不安で踏み切れません
- 何を配信したらいいのかわかりません
・・・といったお声をたくさんいただきます。
ということで、
『難しくないよ!』ということをお伝えするために。
不安を解消していただくために。
メルマガについて
- 不安の解消
- 始め方
- 配信方法
- 具体的なメルマガの内容
などをお伝えしていきたいと思います(^-^)
まずは『不安の解消』からです。
目次
不安その1 『難しそう・・・』
難しくないですよ!って言っても、私も実際に配信を始めるまでは『難しそう・・・』って思ってました(^^;)
『何が?』と聞かれるとよく分からないのですが、ただ漠然と難しそうだと・・・
よく分からないこと=難しそう
って思っちゃうんですよね。
でもメルマガは難しくありません。
むしろブログよりも簡単です。
理由をひとつずつあげていきますね♪
文章を入力するだけでいい!
当たり前ですが、メルマガって『メール』ですよね?
メールって基本的に文字だけですよね?
ブログは、もう作る段階からやることが多い!←でも大切(笑)
記事を書くにしても、
- 文字に色をつけたり
- 写真やイラストを貼ったり
- キーワードを意識したり
気にすることが結構たくさんあります。
どんなに内容が素晴らしくても、
最初から最後まで、文字だけビッシリ書いてあったらちょっと読む気になれませんよね(^^;)
【見栄え】もとても大事なんです。
一方メルマガは『文字だけ』
文字に色をつけたり、大きさを変えたり、太字にしたり・・・
ってことは基本的にはやりません。
友達同士とか、会社でメールを送るのと同じです。
ブログに比べると、技術的にとっても簡単でシンプルですよね(^-^)
1人でも10人でも100人でも1通書けばいい!
実際にメルマガを配信するにはメルマガ配信システムを利用していくんですが、
送信先(読者さん)の数がどんなに増えても、書くメルマガは1通。
そしてポチッと1回送信ボタンを押すだけです。
読者さんが増えても、手間はまったく増えないんです。
メルマガ配信システムについては、ややこしくなるので後日書きますね。
これは難しさとか簡単さとかとはまた別の話なんですが。。。
読者さんが増えるということは、きちんと配信していけば収入も増えるということです(^-^)
収入が増えても手間は変わらないなんて、他のお仕事ではなかなかないと思います。
ということで、読者さん数が増えてもやることは最初から変わりません♪♪
不安その2 『読者さんとの距離が近くて怖い・・・』
ブログは『よかったら見てくださいね~』って感じなのに比べて
メルマガは『ねぇねぇ!見て見て~!!』ってちょっと積極的な感じですよね(^^;)
よく【ブログは待ちの媒体・メルマガは攻めの媒体】と言われますが、
その【攻める】ことがちょっと不安だったりします。。。
読者さんはどんな経緯でメルマガを受信することになるか考えてみましょう。
- あなたのブログなどのメルマガ登録フォームから登録した
- あなたの無料レポートをダウンロードした
この2パターンがほとんどだと思います。
1の場合は読者さんがあなたのメルマガを読みたいと思って、
自発的に登録してくださっているわけですよね♪
あなたのメルマガを待っているんです(^-^)
2の場合は目的は無料レポートで、メルマガはおまけかもしれません。
それでもあなたの無料レポートが気になってダウンロードしてくださったわけですし、
レポートの内容を読んで、あなたという人に興味を持ってくれているかもしれません。
これからメルマガを配信していく過程で、もっと興味を持ってもらえて、
自発的に登録したのと同じように、楽しみにしてもらえるかもしれません。
いずれにしても、何も接点がない人に無差別にメルマガを送りつけるわけではないので(^^;)
あなた(もしくはあなたのレポート)に少なからず興味を持っている人が読者さんになるので
そこに恐怖心を持たなくても大丈夫ですよ(^-^)
この『距離感の近さ』は、メルマガの販売力が強いことの裏返しでもあるので、
最初は恐る恐るでも配信していれば(でも文章には出さずに!)、本格的に販売を始める頃までには恐怖心は小さくなっていると思います。
不安その3 『変な人に絡まれたらどうしよう・・・』
これも結構多いお悩みです。
『クレーマーに絡まれたらどうしよう』
『変な人に何か言われたらどうしよう』
こういった不安があると思いますが、私自身は一度もこういった嫌な経験はありません。
変な人も案外忙しいのでしょうか(^^;)
もし、クレーマーみたいな人に感じ悪いことを言われたら・・・
最初はすごく気分が悪いと思います。
傷つくでしょうし、怒りも湧いてきて反撃したくなるかもしれません。
でも一番の解決策は華麗に無視することです!
こういう類の人達は、言い合ってナンボみたいなところがありますから、一方通行だとつまらないんです。
だから、表面上はサラっと無視して、そのアドレスは受信拒否にしてしまいましょう(^-^)
そして、反撃として送りたかったその言葉は、紙に書きなぐるとか、パソコンのメモ帳に入力してスッキリさせましょう!
『こんなメールが来たヽ(`Д´)ノ』と私に送ってくださってもOKですよ♪
変な人を恐れてメルマガ配信をためらってしまうのももったいないですし、
変な人の相手をしてあなたの時間を無駄にしてしまうのももったいないので、
あなたの貴重な時間は、あなたのため・あなたの読者さんのために使っていきましょう(^-^)
メルマガ配信が楽にできるようになってはダメ!
ちょっと別の角度から・・・
自分の書いた文章が、読者さんのメールボックスへ直接飛び込んでいくのは不安で当たり前なんです。
メルマガを発行するあなたはプロで、プロとして情報をお届けしないといけません。
『だったらプロとして自身を持って配信しろよ』って感じなんですけど(^^;)
【緊張するのは良くないけど、緊張感を持つことは大切】というのと同じことで、
不安がある情報を配信するのはダメですが、『情報を配信すること』には慎重でなければいけないんです。
これはブログでも同じなんですが、自信を持って書いた記事でも公開ボタンを押す前には必ず見直しをしますよね?
何を見直していますか?
- 誤字脱字
- この内容で間違いないか
- 人を傷つける表現はないか
- 自分が恥ずかしくないように
人によって様々だと思いますが、ブログやメルマガは【読者さんの役に立つ内容】をお届けする・・・という事はみなさん同じなはず(^-^)
だからちょっと不安を残したまま配信していくくらいがちょうどいいと思います。
バーっと書いてポーンっと気楽に配信できるようになってしまうのは、逆に良くないです(^^;)
まとめ
よく耳にする不安3つについてまとめてみました。
また、私自身も始める前は不安に思っていたことです。
『なんかコワい・・・ちょっと不安』というモヤモヤした気持ちをよく覚えています(^-^)
|
この3つを知っていただくと、不安はだいぶ和らぐのではないかと思います。
解消できる不安は解消して、ちょっとした慎重さは持ったまま、メルマガ配信へ一歩近づいていただけたらと思います。
次はメルマガ配信の具体的な方法をお伝えしていきますね!
こんにちは、ランキングから来ました。
メルマガについて説明して頂き、ありがとうございます。
今までメルマガを難しく考えていましたが
自分でもやれるという自信が少しだけ湧いてきた感じです。
これからもお邪魔させていただきます。応援完了です!
ヒルアンドンさん
こんにちは(^-^)
またのコメント&応援ありがとうございます。
私も実際にやる前は難しくて怖い!って思ってました(^^;)
自信が湧いてきたとのことで、少しでもお役にたてたようで嬉しいです♪
配信を始めたらぜひ登録させていただきたいです。
では、ぜひまた覗きに来てくださいね。
こんにちは(´∀`*)初めまして
ブログランキングから来ましたジャッキーと申します。
メルマガ配信に興味はありつつも
やるとしたらどうしたらいいんだろう…と思っていた所で
こえみさんの記事を拝見して
なるほど!確かに!とメルマガに対する不安が軽くなりました^^
何を配信するか決まったら
こえみさんの3つの不安の解消を思い出そうと思います!
ありがとうございました(^∀^*)
ジャッキーさん
はじめまして(^-^)
ご訪問&コメントありがとうございます!
私もメルマガ配信を始める前は
よくわからないけど不安でした(^^;)
実際やってみると思っていたより怖いことはなかったので
少しでも不安解消のお役にたてましたら幸いです。
今後も具体的な内容を記事にしていきますので
よろしければまた覗きにいらしてくださいね♪
こえみさん、こんにちわ!
メルマガのこと、詳しく書いて頂いてとても参考になります。
次回も楽しみにしておりますよ!
今日も応援完了です。
トシカズさん
こんにちは!
いつもありがとうございます(^^)
メルマガに心の壁を感じるとのご意見が多いので
同じように感じている方も多いかなと記事にしました。
具体的に色々書いていきますので、
また読んでいただけたら嬉しいです(#^.^#)