言わずと知れたSEO対策がバッチリ施された【賢威7】。
『賢威はテンプレートだ』と言いたくなってしまうくらい、WordPressのテーマ(テンプレート)としては有名ですよね!
私も使っています(^-^)
今回はその【賢威7】のテーマのインストール方法をご紹介していきます。
テンプレートのダウンロードは賢威サポートページよりダウンロードしておいてくださいね♪
テンプレート(テーマ)のインストール
今回は分かりやすく、デスクトップに保存してある状態からスタートします。
zip形式で圧縮されていますが、解凍はしないで置いておきましょう。
①WordPressダッシュボードの『外観』から【テーマ】をクリック
②【新規追加】をクリック
③【テーマのアップロード】をクリック
④【ファイルを選択】をクリック
ここにzipファイルをドラッグ&ドロップしてもOKです。(その場合は⑤は飛ばして⑥へ)
⑤『デスクトップ』内の、ダウンロードして保存しておいた『Keni70_wp_・・・』をクリックして選択し、【開く】をクリック
※ここのファイル名はダウンロードしたテンプレートの種類によって変わります
⑥『keni70_wp_・・・』とファイル名が表示されていることを確認して【今すぐインストール】をクリック
⑦『テーマのインストールが完了しました』と表示されたら【有効化】をクリック
⑧有効化できているか実際にサイトを見て確認してみましょう。ダッシュボード上の黒い部分のブログタイトルをクリック
⑨きちんとテンプレートが表示されましたね(^-^)
※もう一度上の黒い部分のブログタイトルをクリックするとダッシュボードに戻ります
おわりに・・・
無事にインストールは完了しましたか??
今回はインストール作業だけだったので、慣れていれば簡単、慣れていなくても比較的スムーズにできたのではないかと思います。
WordPressは無料のテーマ(テンプレート)も豊富ですが、やっぱりしっかりと賢威のような有料テンプレートを使うと安心ですよね♪(サポートもしっかりしているし!)
初めまして Manohiro です。
ランキングからです。
「zip形式で圧縮されていますが、解凍はしないで置いておきましょう。」
こんなの初めてです。
このインストール方法、非常に勉強になりました。
Manohiroさん
はじめまして!
ご訪問、コメントありがとうございます(^^)
そう言えばそうですね。
圧縮されているものは解凍するって思っちゃいますよね(^_^;)
参考になりましたら幸いです。
よろしければまた覗きにいらして下さいね♪
初めまして!
この商材は何となく知っていましたが、
改めて勉強になりました。
ありがとうございます!!!
せーちゃんさん
はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます(^-^)
【賢威】は有名なのでご存知の方も多いですよね。
ユーザーさんも多いですし。
お役にたてましたら幸いです。
よろしければぜひまた覗きに来てくださいね!